| タイトル | 騎馬民族の道はるか |
|---|---|
| タイトルヨミ | キバ/ミンゾク/ノ/ミチ/ハルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kiba/minzoku/no/michi/haruka |
| サブタイトル | 考古紀行 |
| サブタイトルヨミ | コウコ/キコウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koko/kiko |
| サブタイトル | 高句麗古墳がいま語るもの |
| サブタイトルヨミ | コウクリ/コフン/ガ/イマ/カタル/モノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokuri/kofun/ga/ima/kataru/mono |
| 著者 | 森/浩一‖著 |
| 著者ヨミ | モリ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/浩一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1928年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。現在、同志社大学文学部教授。著書に「巨大古墳の世紀」「論集終末期古墳」ほか多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000994400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000994400000 |
| 著者 | NHK取材班‖著 |
| 著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケー/シュザイハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichike/Shuzaihan |
| 記述形典拠コード | 210000039440049 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000039440000 |
| 件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-朝鮮 |
| 件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ-チョウセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu-chosen |
| 件名標目(典拠コード) | 510493531400000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-朝鮮-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-chosen-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103812730000 |
| 件名標目(漢字形) | 騎馬民族 |
| 件名標目(カタカナ形) | キバ/ミンゾク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kiba/minzoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510632300000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1553 |
| 内容紹介 | 半世紀ほど前に発表された日本民族出自に関する仮説「騎馬民族征服王朝説」が最近再び注目されている。はたして日本民族の源は、古代・高句麗の騎馬民族にさかのぼるのか。NHK取材班による北朝鮮現地踏査。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010040020 |
| ISBN(10桁) | 4-14-080149-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
| TRCMARCNo. | 94010193 |
| Gコード | 976704 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 215,7p 図版16p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 221.02 |
| NDC9版 | 221.035 |
| 図書記号 | モキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 871 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150821 |
| 一般的処理データ | 19940318 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |