タイトル
|
情報科学における論理
|
タイトルヨミ
|
ジョウホウ/カガク/ニ/オケル/ロンリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Joho/kagaku/ni/okeru/ronri
|
シリーズ名
|
情報数学セミナー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/スウガク/セミナー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Joho/sugaku/semina
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603283500000000
|
著者
|
小野/寛晰‖著
|
著者ヨミ
|
オノ,ヒロアキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野/寛晰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Hiroakira
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年愛知県生まれ。東京大学教養学部基礎学科卒業、同大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科教授。著書に「関係の代数」など。
|
記述形典拠コード
|
110000245240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000245240000
|
件名標目(漢字形)
|
記号論理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
キゴウ/ロンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigo/ronrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510630200000000
|
出版者
|
日本評論社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥3300
|
内容紹介
|
最近、情報科学のいろいろな分野で数理論理学が用いられるようになってきた。そのような分野を勉強する際に必要になると思われる数理論理学の基本的な結果について述べたもの。論理学の考え方をできるだけやさしく説明。
|
ジャンル名
|
M
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020000000
|
ISBN(10桁)
|
4-535-60814-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.4
|
TRCMARCNo.
|
94010668
|
Gコード
|
980177
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5997
|
出版者典拠コード
|
310000189420000
|
ページ数等
|
297p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
410.96
|
NDC9版
|
410.96
|
図書記号
|
オジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
HL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
872
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940325
|
一般的処理データ
|
19940325 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|