| タイトル | 金融大国日本の凋落 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンユウ/タイコク/ニホン/ノ/チョウラク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kin'yu/taikoku/nihon/no/choraku |
| サブタイトル | 岐路に立つ邦銀の国際化戦略 |
| サブタイトルヨミ | キロ/ニ/タツ/ホウギン/ノ/コクサイカ/センリャク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kiro/ni/tatsu/hogin/no/kokusaika/senryaku |
| 著者 | 太田/康夫‖著 |
| 著者ヨミ | オオタ,ヤスオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田/康夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ota,Yasuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年京都生まれ。東京大学社会心理学科卒業。日本経済新聞社入社。90年9月から93年8月までチューリヒ支局長。現在、東京本社編集局経済部記者。 |
| 記述形典拠コード | 110002100400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002100400000 |
| 件名標目(漢字形) | 金融-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | キンユウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kin'yu-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510385620330000 |
| 出版者 | 日本経済新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1456 |
| 内容紹介 | 消えぬ邦銀倒産の懸念、ジャンク化する日本企業債、円建て取引の伸び悩み…日本への評価は想像以上に手厳しい。欧州の銀行、投資家の日本観の変遷と現状をまとめ、あらためて金融国際化の方向を問う。 |
| ジャンル名 | F |
| ジャンル名(図書詳細) | 090050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-532-14270-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
| TRCMARCNo. | 94010673 |
| Gコード | 980082 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500000 |
| ページ数等 | 230p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 338.21 |
| NDC9版 | 338.21 |
| 図書記号 | オキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 872 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19951229 |
| 一般的処理データ | 19940325 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |