| タイトル | 物理と行列 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブツリ/ト/ギョウレツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Butsuri/to/gyoretsu |
| シリーズ名 | 物理と数学シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブツリ/ト/スウガク/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Butsuri/to/sugaku/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603378300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 今村/勤‖著 |
| 著者ヨミ | イマムラ,ツトム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今村/勤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imamura,Tsutomu |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年生まれ。大阪大学理学部物理学科卒業。同大学助教授を経て、61年から関西学院大学理学部教授。この間ボストン大学講師、北カロライナ大学客員準教授などを歴任。 |
| 記述形典拠コード | 110000124190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000124190000 |
| 件名標目(漢字形) | 物理数学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブツリ/スウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Butsuri/sugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511361200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 行列・行列式 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョウレツ/ギョウレツシキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyoretsu/gyoretsushiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510784800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1942 |
| 内容紹介 | 古代物理、現代物理を通して欠くことのできない重要な概念であるベクトルと行列。その基本的性質から説き起こし、固有値問題ほか実際に有効な応用に重点をおいて分かりやすく明快に解説する。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 130030000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-007897-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
| TRCMARCNo. | 94010723 |
| Gコード | 968991 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 181p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 421.5 |
| NDC9版 | 421.5 |
| 図書記号 | イブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | H |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 872 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050107 |
| 一般的処理データ | 19940325 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |