タイトル
|
ヨーロッパ連合への道
|
タイトルヨミ
|
ヨーロッパ/レンゴウ/エノ/ミチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoroppa/rengo/eno/michi
|
シリーズ名
|
NHKブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/ブックス
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602045500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
687
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
687
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000687
|
著者
|
石川/謙次郎‖著
|
著者ヨミ
|
イシカワ,ケンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/謙次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Kenjiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年仙台生まれ。東北大学文学部英文学科卒業。時事通信社ロンドン特派員、英王立国際問題研究所客員研究員等を経て、現在、東京国際大学教養学部教授。専攻は日欧関係論、国際統合論。
|
記述形典拠コード
|
110001310340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001310340000
|
件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ統合
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ/トウゴウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa/togo
|
件名標目(典拠コード)
|
510262700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ共同体
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ/キョウドウタイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa/kyodotai
|
件名標目(典拠コード)
|
520047800000000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥864
|
内容紹介
|
市場統合に続いて経済・通貨連合、政治連合の構築を目指すマーストリヒト条約。1993年11月の条約発効で欧州統合の動きにまた新たな一章が書き加えられた。ECの生い立ちと発展について書く。
|
ジャンル名
|
F
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010030000
|
ISBN(10桁)
|
4-14-001687-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.3
|
TRCMARCNo.
|
94010824
|
Gコード
|
980634
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
245,7p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
333.7
|
NDC9版
|
333.7
|
図書記号
|
イヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ヨーロッパ統合の歩み:巻末p6〜7
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
872
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990129
|
一般的処理データ
|
19940325 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|