タイトル
|
黒川紀章ノート
|
タイトルヨミ
|
クロカワ/キショウ/ノート
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurokawa/kisho/noto
|
サブタイトル
|
思索と創造の軌跡
|
サブタイトルヨミ
|
シサク/ト/ソウゾウ/ノ/キセキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shisaku/to/sozo/no/kiseki
|
著者
|
黒川/紀章‖著
|
著者ヨミ
|
クロカワ,キショウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒川/紀章
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurokawa,Kisho
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年名古屋市生まれ。京都大学卒業。東京大学大学院博士課程修了。建築家。高村光太郎賞はじめ数々の賞を授賞。作品に国立文楽劇場、名古屋市美術館他多数。著書に「都市デザイン」他。
|
記述形典拠コード
|
110000369240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000369240000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒川/紀章
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kurokawa,Kisho
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
クロカワ,キショウ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000369240000
|
出版者
|
同文書院
|
出版者ヨミ
|
ドウブン/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dobun/Shoin
|
本体価格
|
¥3107
|
内容紹介
|
常に世界の先端を翔けぬけ時代を予言し続ける思想家・黒川紀章。大きな時代の変化とともに生きてきた35年間の建築家としての道のりを振り返り、その思索と創造の軌跡をたどる。
|
ジャンル名
|
O
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
ISBN(10桁)
|
4-8103-4055-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.3
|
TRCMARCNo.
|
94010841
|
Gコード
|
979517
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5259
|
出版者典拠コード
|
310000185950000
|
ページ数等
|
571p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
523.1
|
NDC9版
|
523.1
|
図書記号
|
クク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
872
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940325
|
一般的処理データ
|
19940325 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|