タイトル
|
リゴベルタの村
|
タイトルヨミ
|
リゴベルタ/ノ/ムラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rigoberuta/no/mura
|
サブタイトル
|
ノーベル平和賞メンチュウ女史の半生
|
サブタイトルヨミ
|
ノーベル/ヘイワショウ/メンチュウ/ジョシ/ノ/ハンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Noberu/heiwasho/menchu/joshi/no/hansei
|
著者
|
工藤/律子‖著
|
著者ヨミ
|
クドウ,リツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
工藤/律子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kudo,Ritsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年大阪府生まれ。東京外国語大学スペイン語科卒業。同大学大学院修士課程修了。ジャーナリスト。ストリート・チルドレンがテーマの著書がある。
|
記述形典拠コード
|
110001955870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001955870000
|
著者
|
浜田/桂子‖絵
|
著者ヨミ
|
ハマダ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浜田/桂子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hamada,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110000799170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000799170000
|
著者
|
篠田/有史‖写真
|
著者ヨミ
|
シノダ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
篠田/有史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinoda,Yuji
|
記述形典拠コード
|
110001685410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001685410000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Menchú,Rigoberta
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Menchu,Rigoberuta
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
メンチュウ,リゴベルタ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000199800000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リゴベルタ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リゴベルタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rigoberuta
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540205900000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
グアテマラの先住民族、マヤとして生まれたリゴベルタ。貧しくとも家族が一緒に…というささやかな夢すら踏みにじる勢力に対して彼女たちは死にものぐるいの抵抗を始めた。この闘いは拡大していったが、代償も大きかった…。
|
児童内容紹介
|
リゴベルタは、グアテマラのマヤ族の生まれ。父は、先住民の土地を取り上げようとする地主や政府に抵抗する組織を作るが、政府軍に殺された。父の遺志をついだリゴベルタは、先住民への差別撤廃のため、決死の覚悟で闘う。
|
ジャンル名
|
D
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125040
|
ISBN(10桁)
|
4-06-206814-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.3
|
TRCMARCNo.
|
94011536
|
Gコード
|
980706
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
289.3
|
NDC9版
|
289.3
|
図書記号
|
クリメ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
873
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
876
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19940401 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|