| タイトル | 日本経済読本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ケイザイ/ドクホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/keizai/dokuhon |
| シリーズ名 | 読本シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トクホン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tokuhon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601861600000000 |
| 著者 | 金森/久雄‖編 |
| 著者ヨミ | カナモリ,ヒサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金森/久雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanamori,Hisao |
| 著者標目(著者紹介) | 1924年東京生まれ。日本経済研究センター会長。著書に「揺るぎなき日本の経済」他。 |
| 記述形典拠コード | 110000281080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000281080000 |
| 著者 | 香西/泰‖編 |
| 著者ヨミ | コウサイ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 香西/泰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kosai,Yutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1933年神戸生まれ。日本経済研究センター理事長。著書に「戦後日本の経済改革」他。 |
| 記述形典拠コード | 110000382890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000382890000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-keizai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810210000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥2233 |
| 内容紹介 | 「日本経済入門」の最新版。これからの景気対策や予算、ウルグアイ・ラウンドの妥結など貿易摩擦の新展開、地球環境問題等々、情勢の変化に沿って全面改訂。歴史、制度、理論等から日本経済を解説。 |
| ジャンル名 | F |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-492-08278-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.4 |
| TRCMARCNo. | 94013376 |
| Gコード | 991373 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 357,5p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 332.107 |
| NDC9版 | 332.107 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 875 |
| 版表示 | 第13版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19940415 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |