| タイトル | この百年の話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/ヒャクネン/ノ/ハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kono/hyakunen/no/hanashi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コノ/100ネン/ノ/ハナシ |
| サブタイトル | 映画で語る二十世紀 |
| サブタイトルヨミ | エイガ/デ/カタル/ニジッセイキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eiga/de/kataru/nijisseiki |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | エイガ/デ/カタル/20セイキ |
| 著者 | 田中/直毅‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,ナオキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/直毅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Naoki |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。東京大学大学院経済学研究科修了。エコノミスト。「市場の解」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000623060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000623060000 |
| 著者 | 長田/弘‖著 |
| 著者ヨミ | オサダ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長田/弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osada,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年生まれ。早稲田大学文学部卒業。詩人。「見よ、旅人よ」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000235280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000235280000 |
| 件名標目(漢字形) | 映画 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiga |
| 件名標目(典拠コード) | 510506500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史-近代 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ-キンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-kindai |
| 件名標目(典拠コード) | 511038210070000 |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1650 |
| 内容紹介 | 「わが谷は緑なりき」「東京物語」「ニュルンベルグ裁判」「ディア・ハンター」など13の映画をもとに、詩人とエコノミストがこの激動の100年を語り合った、異色の「20世紀物語」。 |
| ジャンル名 | Q |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140000000 |
| ISBN(10桁) | 4-02-256734-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 |
| TRCMARCNo. | 94014465 |
| Gコード | 992923 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760000 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 778.04 |
| NDC9版 | 778.04 |
| 図書記号 | タコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 876 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130830 |
| 一般的処理データ | 19940422 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |