もっとくわしいないよう

タイトル 冷戦後の日米同盟
タイトルヨミ レイセンゴ/ノ/ニチベイ/ドウメイ
タイトル標目(ローマ字形) Reisengo/no/nichibei/domei
サブタイトル 「成熟の歴史」終わりの始まり
サブタイトルヨミ セイジュク/ノ/レキシ/オワリ/ノ/ハジマリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seijuku/no/rekishi/owari/no/hajimari
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The U.S.‐Japan after the cold war
著者 フランシス・フクヤマ‖著
著者ヨミ フクヤマ,フランシス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fukuyama,Francis
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フランシス/フクヤマ
著者標目(ローマ字形) Fukuyama,Furanshisu
記述形典拠コード 120001543510001
著者標目(統一形典拠コード) 120001543510000
著者 コンダン・オウ‖著
著者ヨミ オウ,コンダン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Oh,Kongdan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コンダン/オウ
著者標目(ローマ字形) O,Kondan
記述形典拠コード 120001643480001
著者標目(統一形典拠コード) 120001643480000
著者 近藤/剛‖訳
著者ヨミ コンドウ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/剛
著者標目(ローマ字形) Kondo,Takeshi
記述形典拠コード 110002118000000
著者標目(統一形典拠コード) 110002118000000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-対外関係-日本
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-nihon
件名標目(典拠コード) 520003510710000
件名標目(漢字形) 日米安全保障条約
件名標目(カタカナ形) ニチベイ/アンゼン/ホショウ/ジョウヤク
件名標目(ローマ字形) Nichibei/anzen/hosho/joyaku
件名標目(典拠コード) 510394100000000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
累積注記  解説:渡部昇一
本体価格 ¥1456
内容紹介 昨年7月に米国国防総省政策担当次官宛に提出されたレポートに加筆修正。米国の最高頭脳集団の一つといわれるランド研究所のメンバーが、日本の政治・経済・軍需産業を徹底分析、新たな日米間の同盟関係をさぐる。
ジャンル名 E
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(10桁) 4-19-860094-5
ISBNに対応する出版年月 1994.4
TRCMARCNo. 94014899
Gコード 996588
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 266p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 319.5301
NDC9版 319.5301
図書記号 フレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p234〜260
掲載紙 日本経済新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 880
『週刊新刊全点案内』号数 876
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940422 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ