| タイトル | 安寿と厨子王 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アンジュ/ト/ズシオウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Anju/to/zushio | 
| シリーズ名 | 京の絵本 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | キョウ/ノ/エホン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kyo/no/ehon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603434600000000 | 
| 著者 | 堀/泰明‖絵 | 
| 著者ヨミ | ホリ,タイメイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀/泰明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hori,Taimei | 
| 著者標目(著者紹介) | 1941年京都府生まれ。京都市立美術大学専攻科修了。山口華楊に師事、晨島社入塾。68年日展初入選。以後、日展特選など数々の賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110002135930000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002135930000 | 
| 著者 | 森/忠明‖文 | 
| 著者ヨミ | モリ,タダアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/忠明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Tadaki | 
| 記述形典拠コード | 110000995640000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000995640000 | 
| 出版者 | 「京の絵本」刊行委員会 | 
| 出版者ヨミ | キョウ/ノ/エホン/カンコウ/イインカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyo/No/Ehon/Kanko/Iinkai | 
| 出版者 | 同朋舎出版(発売) | 
| 出版者ヨミ | ドウホウシャ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dohosha/Shuppan | 
| 累積注記 | 英文併記 | 
| 本体価格 | ¥1748 | 
| 内容紹介 | 日本画の実力派と児童文学の新鋭が創った京の歴史絵本シリーズ。一場面一場面が一枚の絵画として楽しめる。本書は、中世末期に成立した、姉・安寿と弟・厨子王の悲運の物語。人買いにだまされた母と姉弟の運命は? 英文付。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090200000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| 下記の特定事項に属さない注記 | 英文併記 | 
| ISBN(10桁) | 4-8104-1886-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 | 
| TRCMARCNo. | 94018573 | 
| Gコード | 310578 | 
| 出版地,頒布地等 | 京都 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 | 
| 出版者典拠コード | 310000537050000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5361 | 
| 出版者典拠コード | 310000186500001 | 
| ページ数等 | 1冊 | 
| 大きさ | 29cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 912.4 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 912.4 | 
| 図書記号 | ホア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ア | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 551A01 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 880 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| テキストの言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20171027 | 
| 一般的処理データ | 19940527 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |