トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 口に出せない習慣、不自然な行為
タイトルヨミ クチ/ニ/ダセナイ/シュウカン/フシゼン/ナ/コウイ
タイトル標目(ローマ字形) Kuchi/ni/dasenai/shukan/fushizen/na/koi
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) クチ/ニ/ダセナイ/シュウカン/キミョウ/ナ/コウイ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Kuchi/ni/dasenai/shukan/kimyo/na/koi
シリーズ名 現代アメリカ文学叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲンダイ/アメリカ/ブンガク/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gendai/amerika/bungaku/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 601285600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Unspeakable practices and unnatural acts
著者 ドナルド・バーセルミ‖著
著者ヨミ バーセルミ,ドナルド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Barthelme,Donald
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ドナルド/バーセルミ
著者標目(ローマ字形) Baserumi,Donarudo
著者標目(著者紹介) 1931年フィラデルフィア生まれ。新聞記者・編集者等を経て『ニューヨーカー』を中心に活躍。ポストモダン・メタフィクション作家。1989年没。
記述形典拠コード 120000016300001
著者標目(統一形典拠コード) 120000016300000
著者 山崎/勉‖訳
著者ヨミ ヤマザキ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/勉
著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Tsutomu
記述形典拠コード 110001033180000
著者標目(統一形典拠コード) 110001033180000
著者 邦高/忠二‖訳
著者ヨミ クニタカ,チュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 邦高/忠二
著者標目(ローマ字形) Kunitaka,Chuji
記述形典拠コード 110000354460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000354460000
内容細目注記 内容:インディアンの蜂起 バルーン ここにあるこの新聞 ロバート・ケネディ、溺死寸前に救助される 報告 まぬけ 警察音楽隊 エドワードとピーア しばしの眠りと目覚め おしゃべりできるか ゲーム アリス 戦争の絵物語 大統領 月が見えるだろう?
出版者 彩流社
出版者ヨミ サイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sairyusha
累積注記  「口に出せない習慣、奇妙な行為」(サンリオ 1979年刊)の改題
本体価格 ¥1942
内容紹介 英語による短篇小説の技法拡大の旗手であり、ジャズの即興と比されるほどの独自の文体を持った著者の初期の名作。豊富な語彙、実験的手法を用いて、動乱の時代の不安や不満を書きつづったコラージュ。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
ISBN(10桁) 4-88202-298-2
ISBNに対応する出版年月 1994.5
TRCMARCNo. 94018610
Gコード 312729
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2900
出版者典拠コード 310000173560000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 933
NDC9版 933.7
図書記号 バク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 880
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19971227
一般的処理データ 19940527 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル インディアンの蜂起
タイトル(カタカナ形) インディアン/ノ/ホウキ
タイトル(ローマ字形) Indian/no/hoki
収録ページ 9-22
タイトル バルーン
タイトル(カタカナ形) バルーン
タイトル(ローマ字形) Barun
収録ページ 23-34
タイトル ここにあるこの新聞
タイトル(カタカナ形) ココ/ニ/アル/コノ/シンブン
タイトル(ローマ字形) Koko/ni/aru/kono/shinbun
収録ページ 35-44
タイトル ロバート・ケネディ、溺死寸前に救助される
タイトル(カタカナ形) ロバート/ケネディ/デキシ/スンゼン/ニ/キュウジョ/サレル
タイトル(ローマ字形) Robato/kenedi/dekishi/sunzen/ni/kyujo/sareru
収録ページ 45-64
タイトル 報告
タイトル(カタカナ形) ホウコク
タイトル(ローマ字形) Hokoku
収録ページ 65-76
タイトル まぬけ
タイトル(カタカナ形) マヌケ
タイトル(ローマ字形) Manuke
収録ページ 77-88
タイトル 警察音楽隊
タイトル(カタカナ形) ケイサツ/オンガクタイ
タイトル(ローマ字形) Keisatsu/ongakutai
収録ページ 89-96
タイトル エドワードとピーア
タイトル(カタカナ形) エドワード/ト/ピーア
タイトル(ローマ字形) Edowado/to/pia
収録ページ 97-110
タイトル しばしの眠りと目覚め
タイトル(カタカナ形) シバシ/ノ/ネムリ/ト/メザメ
タイトル(ローマ字形) Shibashi/no/nemuri/to/mezame
収録ページ 111-126
タイトル おしゃべりできるか
タイトル(カタカナ形) オシャベリ/デキルカ
タイトル(ローマ字形) Oshaberi/dekiruka
収録ページ 127-134
タイトル ゲーム
タイトル(カタカナ形) ゲーム
タイトル(ローマ字形) Gemu
収録ページ 135-144
タイトル アリス
タイトル(カタカナ形) アリス
タイトル(ローマ字形) Arisu
収録ページ 145-158
タイトル 戦争の絵物語
タイトル(カタカナ形) センソウ/ノ/エモノガタリ
タイトル(ローマ字形) Senso/no/emonogatari
収録ページ 159-176
タイトル 大統領
タイトル(カタカナ形) ダイトウリョウ
タイトル(ローマ字形) Daitoryo
収録ページ 177-184
タイトル 月が見えるだろう?
タイトル(カタカナ形) ツキ/ガ/ミエルダロウ
タイトル(ローマ字形) Tsuki/ga/mierudaro
収録ページ 185-206
このページの先頭へ