タイトル
|
万葉集研究入門ハンドブック
|
タイトルヨミ
|
マンヨウシュウ/ケンキュウ/ニュウモン/ハンドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Man'yoshu/kenkyu/nyumon/handobukku
|
著者
|
森/淳司‖編
|
著者ヨミ
|
モリ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/淳司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Atsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年生まれ。日本大学教授。専門、国文学(万葉集)。
|
記述形典拠コード
|
110000993340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000993340000
|
件名標目(漢字形)
|
万葉集
|
件名標目(カタカナ形)
|
マンヨウシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Man'yoshu
|
件名標目(典拠コード)
|
530101200000000
|
出版者
|
雄山閣出版
|
出版者ヨミ
|
ユウザンカク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuzankaku/Shuppan
|
本体価格
|
¥2893
|
内容紹介
|
万葉集の概要、研究方法、歌人研究、作品研究を中心におき、万葉集を理解するために必要な、制度、事件、人物、生活に関するものなど万葉集の研究と理解に必須の事項を網羅・解説した必携の手引書。
|
ジャンル名
|
U4
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(10桁)
|
4-639-00707-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.5
|
TRCMARCNo.
|
94018628
|
Gコード
|
312694
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8608
|
出版者典拠コード
|
310000200150001
|
ページ数等
|
373p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
911.12
|
NDC9版
|
911.12
|
図書記号
|
マ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
年表 関本みや子編:p329〜355
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
880
|
版表示
|
第2版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19940527 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|