トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本語の当て字うんちく辞典
タイトルヨミ ニホンゴ/ノ/アテジ/ウンチク/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Nihongo/no/ateji/unchiku/jiten
シリーズ名 J.K books
シリーズ名標目(カタカナ形) ジェー/ケー/ブックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) J.K books
シリーズ名標目(ローマ字形) Je/ke/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) J.K/books
シリーズ名標目(典拠コード) 603266700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 013
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
著者 村石/利夫‖著
著者ヨミ ムライシ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村石/利夫
著者標目(ローマ字形) Muraishi,Toshio
著者標目(著者紹介) 1930年東京生まれ。東京外国語大学卒業。翻訳家としてスタートし、現在、多岐にわたる文筆活動を展開。著書に「日本語の誤典」「漢字に必ず強くなる本」「福沢諭吉の知的処世術」など。
記述形典拠コード 110000977760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000977760000
件名標目(漢字形) 当て字
件名標目(カタカナ形) アテジ
件名標目(ローマ字形) Ateji
件名標目(典拠コード) 512012600000000
件名標目(漢字形) 日本語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo
件名標目(典拠コード) 510395100000000
出版者 自由国民社
出版者ヨミ ジユウ/コクミンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jiyu/Kokuminsha
本体価格 ¥1165
内容紹介 なんでこう読む? 江戸の学者も明治の文豪も、楽しんで作ったに違いない。慣用読みあり、借用字あり、こじつけあり、なんでもアリ、三段論法も真っ青の当て字の語源がすべて明かされる。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(10桁) 4-426-47200-8
ISBNに対応する出版年月 1994.6
TRCMARCNo. 94019284
Gコード 314517
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3234
出版者典拠コード 310000175460000
ページ数等 286p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 811.2
NDC9版 811.2
図書記号 ムニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 880
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180706
一般的処理データ 19940527 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ