タイトル
|
ザ・ドキュメント『怒る富士』が行く
|
タイトルヨミ
|
ザ/ドキュメント/イカル/フジ/ガ/イク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Za/dokyumento/ikaru/fuji/ga/iku
|
サブタイトル
|
文化の協同を求めて
|
サブタイトルヨミ
|
ブンカ/ノ/キョウドウ/オ/モトメテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bunka/no/kyodo/o/motomete
|
著者
|
嵐/圭史‖編著
|
著者ヨミ
|
アラシ,ケイシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
嵐/圭史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Arashi,Keishi
|
著者標目(著者紹介)
|
五代目嵐芳三郎の次男として東京に生まれる。現在、前進座を代表する俳優として活躍。92年「怒る富士」で文化庁芸術祭賞受賞。著書「知盛逍遙」「いまふれ愛-花形役者が語る生協ロマン」。
|
記述形典拠コード
|
110001537020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001537020000
|
件名標目(漢字形)
|
演劇
|
件名標目(カタカナ形)
|
エンゲキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Engeki
|
件名標目(典拠コード)
|
510516300000000
|
件名標目(漢字形)
|
前進座
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼンシンザ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zenshinza
|
件名標目(典拠コード)
|
210000141500000
|
件名標目(漢字形)
|
生活協同組合
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイカツ/キョウドウ/クミアイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seikatsu/kyodo/kumiai
|
件名標目(典拠コード)
|
511053100000000
|
出版者
|
かもがわ出版
|
出版者ヨミ
|
カモガワ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kamogawa/Shuppan
|
本体価格
|
¥2136
|
内容紹介
|
全国の協同組合組織が劇団・前進座の「怒る富士」の内容が協同組合運動の理念に沿ったものとなっているところから、上演活動を始めた。主役の嵐圭史が10年に及ぶ生協との文化協同の実録を綴る。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160150010000
|
ISBN(10桁)
|
4-87699-130-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.5
|
TRCMARCNo.
|
94019759
|
Gコード
|
317666
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1174
|
出版者典拠コード
|
310000165720000
|
ページ数等
|
198p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
770.4
|
NDC9版
|
770.4
|
図書記号
|
アザ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
881
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19940603 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|