タイトル | 憲法と教育人権 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンポウ/ト/キョウイク/ジンケン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kenpo/to/kyoiku/jinken |
著者 | 山崎/真秀‖著 |
著者ヨミ | ヤマザキ,マサヒデ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/真秀 |
著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Masahide |
著者標目(著者紹介) | 1930年東京生まれ。東京学芸大学卒業。東京学芸大学教授を経て、94年3月まで静岡大学教授を務めた。著書に「現在の国家権力と法」など。 |
記述形典拠コード | 110001034200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001034200000 |
件名標目(漢字形) | 教育-法令 |
件名標目(カタカナ形) | キョウイク-ホウレイ |
件名標目(ローマ字形) | Kyoiku-horei |
件名標目(典拠コード) | 510661710130000 |
件名標目(漢字形) | 日本-教育 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 520103810140000 |
件名標目(漢字形) | 憲法-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510720120400000 |
出版者 | 勁草書房 |
出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keiso/Shobo |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 学校や地域の教育は、いま、どんな状況にあるのか。子どもの人権への侵害は、なぜ起こるのか。図書館・公民館はどう変えられようとしているのか。憲法と教育基本法の初心に立って考える、教育と子どもの権利。 |
ジャンル名 | F |
ジャンル名(図書詳細) | 150020000000 |
ISBN(10桁) | 4-326-40163-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 |
TRCMARCNo. | 94020366 |
Gコード | 318496 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1836 |
出版者典拠コード | 310000168340000 |
ページ数等 | 237p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 373.2 |
NDC9版 | 373.22 |
図書記号 | ヤケ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | JL |
『週刊新刊全点案内』号数 | 881 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19940603 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |