| タイトル | じろくんのアサガオ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジロクン/ノ/アサガオ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jirokun/no/asagao |
| シリーズ名 | 草炎社こども文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウエンシャ/コドモ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Soensha/kodomo/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601614000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 48 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 48 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000048 |
| 著者 | 五十嵐/秀男‖作 |
| 著者ヨミ | イガラシ,ヒデオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五十嵐/秀男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Igarashi,Hideo |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年群馬県生まれ。群馬大学卒業。高校教師を経て、学習塾講師。日本児童文学者協会会員。著書に「花作りと原子雲」「犬の戦争日記」「ガイコツなんかこわくない」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000056130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000056130000 |
| 著者 | 篠原/良隆‖絵 |
| 著者ヨミ | シノハラ,ヨシタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠原/良隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinohara,Yoshitaka |
| 記述形典拠コード | 110000487550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000487550000 |
| 出版者 | 草炎社 |
| 出版者ヨミ | ソウエンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soensha |
| 本体価格 | ¥1049 |
| 内容紹介 | じろくんは、せいかつの時間に、うえ木ばちをもらうと、どきどきしてきました。みっちゃんはふしぎです。じろくんは、アサガオを育てるのがなぜうれしいのか。ハラハラドキドキの毎日が、はじまりました。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-88264-048-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94022105 |
| Gコード | 325542 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4205 |
| 出版者典拠コード | 310000180800000 |
| ページ数等 | 85p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913 |
| NDC9版 | 913 |
| 図書記号 | イジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 883 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940617 |
| 一般的処理データ | 19940617 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |