| タイトル | マルクスのために |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルクス/ノ/タメ/ニ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Marukusu/no/tame/ni |
| シリーズ名 | 平凡社ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603053400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 61 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 61 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000061 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Pour Marx |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「甦るマルクス」(人文書院 1968年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ヨミガエル/マルクス |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Yomigaeru/marukusu |
| 著者 | ルイ・アルチュセール‖著 |
| 著者ヨミ | アルチュセール,ルイ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Althusser,Louis |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルイ/アルチュセール |
| 著者標目(ローマ字形) | Aruchuseru,Rui |
| 著者標目(著者紹介) | 1918年アルジェリア生まれ。マルクス主義哲学者。マルクス主義者としての観点から「構造主義」の立場をとる代表的な著作家として広く注目を集めた。1990年没。 |
| 記述形典拠コード | 120000005310001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000005310000 |
| 著者 | 河野/健二‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | カワノ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/健二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawano,Kenji |
| 記述形典拠コード | 110000306940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000306940000 |
| 件名標目(漢字形) | マルクス主義 |
| 件名標目(カタカナ形) | マルクス/シュギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Marukusu/shugi |
| 件名標目(典拠コード) | 510243100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 唯物弁証法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユイブツ/ベンショウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yuibutsu/benshoho |
| 件名標目(典拠コード) | 511434500000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1553 |
| 内容紹介 | 90年代を先導することになる1960年代という時代状況のなかで書かれたものであり、政治的にも理論的にもマルクス主義の解体の危機が迫っていることをいち早く予感した哲学者がのこした遺言の書。 |
| ジャンル名 | A |
| ISBN(10桁) | 4-582-76061-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94022554 |
| Gコード | 322383 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 529p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 116.4 |
| NDC9版 | 116.4 |
| 図書記号 | アマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 883 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140530 |
| 一般的処理データ | 19940617 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |