トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 街頭のスペクタクル
タイトルヨミ ガイトウ/ノ/スペクタクル
タイトル標目(ローマ字形) Gaito/no/supekutakuru
サブタイトル 現代ロシア=ソビエト演劇史
サブタイトルヨミ ゲンダイ/ロシア/ソビエト/エンゲキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendai/roshia/sobieto/engekishi
著者 岩田/貴‖著
著者ヨミ イワタ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩田/貴
著者標目(ローマ字形) Iwata,Takashi
著者標目(著者紹介) 1948年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程退学。早稲田大学、慶応大学でロシア語、ロシア演劇を講じる。訳書に「ロシア・アヴァンギャルド」「わがチェーホフ」など。
記述形典拠コード 110001254260000
著者標目(統一形典拠コード) 110001254260000
件名標目(漢字形) 演劇-ロシア
件名標目(カタカナ形) エンゲキ-ロシア
件名標目(ローマ字形) Engeki-roshia
件名標目(典拠コード) 510516320210000
出版者 未来社
出版者ヨミ ミライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miraisha
本体価格 ¥2500
内容紹介 1987年から91年モスクワに滞在した気鋭のロシア文学者が見た舞台の数々から、世界を映し出す「拡大鏡」を利用してソビエト期におけるロシア演劇の、アヴァンギャルドの実験からリアリズム再考へ至る多元的な試みを概括。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160150010000
ISBN(10桁) 4-624-70077-5
ISBNに対応する出版年月 1994.6
TRCMARCNo. 94022992
Gコード 329560
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8038
出版者典拠コード 310000198400000
ページ数等 263,7p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 772.38
NDC9版 772.38
図書記号 イガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 884
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020628
一般的処理データ 19940624 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ