トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 飛驒白川郷へ
タイトルヨミ ヒダ/シラカワゴウ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Hida/shirakawago/e
サブタイトル 失われゆく風景を探して
サブタイトルヨミ ウシナワレユク/フウケイ/オ/サガシテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ushinawareyuku/fukei/o/sagashite
著者 アラン・ブース‖著
著者ヨミ ブース,アラン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Booth,Alan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アラン/ブース
著者標目(ローマ字形) Busu,Aran
著者標目(著者紹介) 1946年ロンドン生まれ。バーミンガム大学で演劇と英文学専攻。卒業後、古典劇の演出家として活躍。70年に来日し以後ほとんど日本に滞在。著書に「津軽」など。
記述形典拠コード 120000030900001
著者標目(統一形典拠コード) 120000030900000
著者 柴田/京子‖訳
著者ヨミ シバタ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/京子
著者標目(ローマ字形) Shibata,Kyoko
記述形典拠コード 110000489170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000489170000
件名標目(漢字形) 岐阜県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ギフケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Gifuken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520223910030000
件名標目(漢字形) 四国地方-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520082410040000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1359
内容紹介 名古屋から美濃、郡上八幡を抜け白川郷、平村へと向かう旅で心に残った、人、街並をユーモラスに描き出す。他に四国横断の旅とがん闘病記収録。生涯、日本の田舎を愛し、歩き続けた著者の遺作。
ジャンル名 U2
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ISBN(10桁) 4-10-525303-4
ISBNに対応する出版年月 1994.6
TRCMARCNo. 94023272
Gコード 325931
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 237p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 935
NDC9版 935.7
図書記号 ブヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 884
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940624 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ