| タイトル | 落ちこぼれなんて言わせない |
|---|---|
| タイトルヨミ | オチコボレ/ナンテ/イワセナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ochikobore/nante/iwasenai |
| サブタイトル | ぼくたちの旅 |
| サブタイトルヨミ | ボクタチ/ノ/タビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bokutachi/no/tabi |
| シリーズ名 | 心にのこる文学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ココロ/ニ/ノコル/ブンガク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokoro/ni/nokoru/bungaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602353500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 13 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| 著者 | 岡本/泰生‖作 |
| 著者ヨミ | オカモト,ヤスオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/泰生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Yasuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年千葉県生まれ。早稲田大学卒業。作品には「ぼくたちの放課後」「ぼくとあいつの放課後」「中学生の事件簿」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000220020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000220020000 |
| 著者 | 佐野/真隆‖絵 |
| 著者ヨミ | サノ,マサタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐野/真隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sano,Masataka |
| 記述形典拠コード | 110001907640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001907640000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | 真樹をまもるため、ぼくは、たったひとりで不良たちのよびだしに応じた。そこには、すごいやつがいた。おとなになっていく少年と少女たちの、楽しく、そしてちょっとせつない成長物語。 |
| 児童内容紹介 | 女子バスケ部のトラブルで、真樹(まき)が孤立していた。彼女を心配する行夫(ゆきお)が努(つとむ)や進治(しんじ)と真相をさぐると、原因は3年生の桐谷にあった。桐谷は暴走族の仲間に真樹をカツアゲさせた。行夫は、真樹のボディ・ガードを始める。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110030 |
| ISBN(10桁) | 4-591-03748-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94023565 |
| Gコード | 329791 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 166p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913 |
| NDC9版 | 913 |
| 図書記号 | オオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 884 |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 19940624 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |