| タイトル | すべてのひとに石がひつよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | スベテ/ノ/ヒト/ニ/イシ/ガ/ヒツヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Subete/no/hito/ni/ishi/ga/hitsuyo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Everybody needs a rock |
| 著者 | バード・ベイラー‖著 |
| 著者ヨミ | ベイラー,バード |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Baylor,Byrd |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バード/ベイラー |
| 著者標目(ローマ字形) | Beira,Bado |
| 記述形典拠コード | 120001651390001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001651390000 |
| 著者 | ピーター・パーナル‖画 |
| 著者ヨミ | パーノール,ピーター |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Parnall,Peter |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピーター/パーナル |
| 著者標目(ローマ字形) | Panoru,Pita |
| 記述形典拠コード | 120001625620002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001625620000 |
| 著者 | 北山/耕平‖訳 |
| 著者ヨミ | キタヤマ,コウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北山/耕平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitayama,Kohei |
| 記述形典拠コード | 110000331790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000331790000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1553 |
| 内容紹介 | 初版は1974年に発行され、至高の石の本として、世代を超えて読みつがれてきた。すべての人が友だちの石を持つことができるように「10のルール」を教えてくれる。独創的な自由詩は、心にここちよく響いている。 |
| ジャンル名 | U5 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220100000000 |
| ISBN(10桁) | 4-309-26226-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94024214 |
| Gコード | 335006 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 21×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 726.5 |
| NDC9版 | 726.6 |
| 図書記号 | パス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 885 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 892 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100827 |
| 一般的処理データ | 19940701 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |