タイトル
|
湖のそばで暮らす
|
タイトルヨミ
|
ミズウミ/ノ/ソバ/デ/クラス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mizumi/no/soba/de/kurasu
|
サブタイトル
|
インディアンの友だちから教わったこと
|
サブタイトルヨミ
|
インディアン/ノ/トモダチ/カラ/オソワッタ/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Indian/no/tomodachi/kara/osowatta/koto
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The long ago lake
|
著者
|
M・ウィルキンス‖著
|
著者ヨミ
|
ウィルキンス,M.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wilkins,Marne
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
M/ウィルキンス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uirukinsu,M.
|
記述形典拠コード
|
120001653920001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001653920000
|
著者
|
M・ウェストン‖イラストレーション
|
著者ヨミ
|
ウェストン,M.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weston,Martha
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
M/ウェストン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uesuton,M.
|
記述形典拠コード
|
120001653930001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001653930000
|
著者
|
蓮尾/純子‖訳
|
著者ヨミ
|
ハスオ,スミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蓮尾/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasuo,Sumiko
|
記述形典拠コード
|
110000783430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000783430000
|
著者
|
東/馨子‖訳
|
著者ヨミ
|
アズマ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東/馨子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Azuma,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110002167840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002167840000
|
件名標目(漢字形)
|
野外活動
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/カツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/katsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
511428100000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
本体価格
|
¥1553
|
内容紹介
|
インディアンの友だちを通じて身につけた、野外生活の知恵とクラフトの豊富な知識を優しく、楽しく紹介する。森、湖、野原からの贈り物の素晴らしさをあらためて感じさせてくれる一冊。
|
ジャンル名
|
U2
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-480-87243-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.7
|
TRCMARCNo.
|
94025656
|
Gコード
|
340738
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者典拠コード
|
310000183300000
|
ページ数等
|
166p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
786.04
|
NDC9版
|
786.04
|
図書記号
|
ウミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
927
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
886
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19950512
|
一般的処理データ
|
19940708 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|