| タイトル | ぶたたことんだ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブタ/タコ/トンダ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Buta/tako/tonda | 
| シリーズ名 | えほん・ハートランド | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/ハート/ランド | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/hato/rando | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603369700000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 | 
| 著者 | つるみ/まさお‖作 | 
| 著者ヨミ | ツルミ,マサオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鶴見/正夫 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tsurumi,Masao | 
| 記述形典拠コード | 110000664540001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000664540000 | 
| 著者 | たたら/なおき‖絵 | 
| 著者ヨミ | タタラ,ナオキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たたら/なおき | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tatara,Naoki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1964年静岡市生まれ。そろばん塾講師をしながら、粘土を使った絵本、人形製作に精力的に活動中。作品に「はじめてのヘブライ語」「サンポくんのたび」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002137050000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002137050000 | 
| 出版者 | 岩崎書店 | 
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1262 | 
| 内容紹介 | ぶたが野原を散歩していると、ことりたちが「うたって空をとぼう」と呼びました。ぶたはうたってみました。「ぶたぶたろう、ぶたぶたろう…」へんなめちゃくちゃなうたです。すると、ふうわり、ゆうらり本当にとんだのです。 | 
| ジャンル名 | U5 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(10桁) | 4-265-03434-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 | 
| TRCMARCNo. | 94026016 | 
| Gコード | 340378 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 | 
| 出版者典拠コード | 310000160830000 | 
| ページ数等 | 32p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 図書記号 | タブ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ツブ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | AB1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 887 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20101112 | 
| 一般的処理データ | 19940715 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |