トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ぞう列車がやってきた
タイトルヨミ ゾウレッシャ/ガ/ヤッテ/キタ
タイトル標目(ローマ字形) Zoressha/ga/yatte/kita
シリーズ名 アニメ童話
シリーズ名標目(カタカナ形) アニメ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Anime/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 600637800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 小出/隆司‖原作
著者ヨミ コイデ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小出/隆司
著者標目(ローマ字形) Koide,Takashi
著者標目(著者紹介) 1938年名古屋市生まれ。愛知学芸大学社会科卒業後、名古屋市立小学校にて教鞭をとる。歴史教育者協議会会員。著書に「えほん風土記愛知」「ぞうれっしゃよ走れ」など。
記述形典拠コード 110000380910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000380910000
著者 おばら/あやこ‖文
著者ヨミ オバラ,アヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おばら/あやこ
著者標目(ローマ字形) Obara,Ayako
記述形典拠コード 110000248170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000248170000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1262
内容紹介 日本が戦争をしていたころ、名古屋の東山動物園にいる四頭のゾウは子どもたちの人気者でした。ところが戦争が激しくなるにつれて、動物園の猛獣が次々に殺され、そしてゾウまでも…。アニメーション映画の場面でつづる。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-265-03304-0
ISBNに対応する出版年月 1994.7
TRCMARCNo. 94026203
Gコード 344194
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 70p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 コゾ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 887
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940715 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ