トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 名古屋学
タイトルヨミ ナゴヤガク
タイトル標目(ローマ字形) Nagoyagaku
著者 岩中/祥史‖著
著者ヨミ イワナカ,ヨシフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩中/祥史
著者標目(ローマ字形) Iwanaka,Yoshifumi
著者標目(著者紹介) 1950年生まれ。東京大学文学部卒業後、出版社に勤務、現在編集企画会社・エディットハウス代表取締役。大ナゴヤ人元気会事務局長。著書に「名古屋の謎だぎゃあ」など。
記述形典拠コード 110001913110000
著者標目(統一形典拠コード) 110001913110000
件名標目(漢字形) 名古屋市
件名標目(カタカナ形) ナゴヤシ
件名標目(ローマ字形) Nagoyashi
件名標目(典拠コード) 520474700000000
出版者 経営書院
出版者ヨミ ケイエイ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiei/Shoin
累積注記  表紙の書名:Nagoyagaku
本体価格 ¥1165
内容紹介 刺激が少ない、名所旧跡に乏しい、食べ物がまずい…。旅人には人気のない名古屋。だが名古屋人はのんびりとしていて人なつっこい。心に余裕がある名古屋なのに、なぜ文化の香りがしてこないのかをテーマとした名古屋学。
ジャンル名 E
ジャンル名(図書詳細) 070030010000
ISBN(10桁) 4-87913-500-3
ISBNに対応する出版年月 1994.7
TRCMARCNo. 94026610
Gコード 345467
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2072
出版者典拠コード 310000169920000
ページ数等 253p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 302.155
NDC9版 302.155
図書記号 イナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 887
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940715 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ