トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 解説実務書式大系
タイトルヨミ カイセツ/ジツム/ショシキ/タイケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kaisetsu/jitsumu/shoshiki/taikei
タイトル標目(全集典拠コード) 700381900000000
巻次 11
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
タイトル標目(全集コード) 008262
多巻タイトル 企業編
多巻タイトルヨミ キギョウヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kigyohen
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
各巻の巻のタイトル 株式 社債
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) カブシキ/シャサイ
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) Kabushiki/shasai
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1953〜
各巻の責任表示 河本/一郎‖編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カワモト,イチロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河本/一郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kawamoto,Ichiro
記述形典拠コード 110000311360000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000311360000
各巻の責任表示 菊池/洋一‖編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) キクチ,ヨウイチ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/洋一
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Yoichi
記述形典拠コード 110001844280000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001844280000
件名標目(漢字形) 書式(法律用)
件名標目(カタカナ形) ショシキ(ホウリツヨウ)
件名標目(ローマ字形) Shoshiki(horitsuyo)
件名標目(典拠コード) 510932600000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 株式
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カブシキ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kabushiki
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510402800000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 社債
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) シャサイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shasai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510412600000000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
累積注記  表紙の書名:Complete legal forms annotated
累積注記  監修:北川善太郎ほか
本体価格 ¥8544
ジャンル名 F
ジャンル名(図書詳細) 080080000000
ISBN(10桁) 4-385-15771-5
ISBNに対応する出版年月 1994.8
TRCMARCNo. 94027549
Gコード 350280
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199408
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者典拠コード 310000172730000
ページ数等 554p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
NDC8版 327.03
NDC9版 327.03
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 11
利用対象 JL
『週刊新刊全点案内』号数 888
配本回数 全30巻2配
新継続コード 008262
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19950811
一般的処理データ 19940722 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ