| タイトル | 森からの手紙 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | モリ/カラ/ノ/テガミ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Mori/kara/no/tegami | 
| シリーズ名 | 小学館ライブラリー | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ライブラリー | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/raiburari | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601367500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 710 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 710 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000710 | 
| 著者 | 田淵/義雄‖著 | 
| 著者ヨミ | タブチ,ヨシオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田淵/義雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tabuchi,Yoshio | 
| 著者標目(著者紹介) | 1944年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。自然派作家。82年、標高1400メートルの寒山の森に移住。自然生活の実践者として、アウトドア生活などについての著書多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000634470000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000634470000 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan | 
| 本体価格 | ¥738 | 
| 内容紹介 | 八ケ岳東麓のすぐそば、山深い小さな山村、ミズナと白樺、山桜と大きなハリギリの小さな森の中に彼の小屋はある。その小屋から厳しい冬、優しい春、爽やかな夏と恵みの秋、それぞれの季節を語りかける。 | 
| ジャンル名 | U2 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-09-460710-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 | 
| TRCMARCNo. | 94029060 | 
| Gコード | 348333 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 | 
| 出版者典拠コード | 310000174480000 | 
| ページ数等 | 213p | 
| 大きさ | 16cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 914.6 | 
| NDC9版 | 914.6 | 
| 図書記号 | タモ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 890 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19940805 | 
| 一般的処理データ | 19940805 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |