| タイトル | 昭和の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウワ/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Showa/no/rekishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 702716900000000 |
| 巻次 | 5 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| シリーズ名 | 小学館ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601367500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1025 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1025 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001025 |
| 多巻タイトル | 日中全面戦争 |
| 多巻タイトルヨミ | ニッチュウ/ゼンメン/センソウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nitchu/zenmen/senso |
| 各巻の責任表示 | 藤原/彰‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | フジワラ,アキラ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/彰 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Akira |
| 記述形典拠コード | 110000866840000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000866840000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813740000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥951 |
| 内容紹介 | 政党と軍部・政府の対立緩和を期待されて登場した近衛内閣だったが、華北分離工作を強行する軍部は盧溝橋で中国軍と衝突、政府の方針を無視して戦線を拡大し、戦争は全面化・長期化の泥沼にはまり込む。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ISBN(10桁) | 4-09-461025-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
| TRCMARCNo. | 94029080 |
| Gコード | 348331 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 429p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 210.7 |
| NDC9版 | 210.7 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 5 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p414〜417 年表:p418〜423 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2017/08/27 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 890 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| 流通コード | E |
| 配本回数 | 全10巻3配 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170901 |
| 一般的処理データ | 19940805 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |