タイトル
|
西洋男子服流行史
|
タイトルヨミ
|
セイヨウ/ダンシフク/リュウコウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seiyo/danshifuku/ryukoshi
|
著者
|
青木/英夫‖著
|
著者ヨミ
|
アオキ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/英夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Hideo
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学文学部西洋史科大学院修了。UCLA歴史科大学院修了。現在、戸板女子短期大学学長。著書は「西洋服装文化史」「洋髪の歴史」「衣と食の歴史」等50冊以上。
|
記述形典拠コード
|
110000005510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000005510000
|
件名標目(漢字形)
|
服装-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
フクソウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fukuso-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511352310070000
|
出版者
|
源流社
|
出版者ヨミ
|
ゲンリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Genryusha
|
本体価格
|
¥4660
|
内容紹介
|
西洋の服装は、ゲルマン民族の大移動により、男がズボン、女がスカートという今日の基準ができた。古代から中世、ルイ14世、ボー・ブランメル、ドルセー伯を経て戦後に至るメンズ・ファッションの歴史。
|
ジャンル名
|
C
|
ISBN(10桁)
|
4-7739-9402-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.8
|
TRCMARCNo.
|
94029603
|
Gコード
|
357600
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2012
|
出版者典拠コード
|
310000169460000
|
ページ数等
|
176p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
383.14
|
NDC9版
|
383.14
|
図書記号
|
アセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p163〜166 男子服飾年表:p167〜176
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
890
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940805
|
一般的処理データ
|
19940805 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|