タイトル
|
「悪魔祓い」の戦後史
|
タイトルヨミ
|
アクマバライ/ノ/センゴシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Akumabarai/no/sengoshi
|
サブタイトル
|
進歩的文化人の言論と責任
|
サブタイトルヨミ
|
シンポテキ/ブンカジン/ノ/ゲンロン/ト/セキニン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinpoteki/bunkajin/no/genron/to/sekinin
|
著者
|
稲垣/武‖著
|
著者ヨミ
|
イナガキ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲垣/武
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inagaki,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110000106530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000106530000
|
件名標目(漢字形)
|
社会主義-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/シュギ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/shugi-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510407720250000
|
件名標目(漢字形)
|
知識階級
|
件名標目(カタカナ形)
|
チシキ/カイキュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chishiki/kaikyu
|
件名標目(典拠コード)
|
511148300000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813810000
|
出版者
|
文芸春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥1942
|
内容紹介
|
スターリン、毛沢東、金日成らに幻惑され、彼らを熱狂的に支持したマスコミや進歩的文化人たち。その妄言の数々を徹底的に検証し、何故そうした思考の歪みが生じたのかの真因を冷静に解明した画期的な労作。
|
ジャンル名
|
E
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030070
|
ISBN(10桁)
|
4-16-349170-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.8
|
TRCMARCNo.
|
94029880
|
Gコード
|
358291
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700000
|
ページ数等
|
375p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
309.31
|
NDC9版
|
309.31
|
図書記号
|
イア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
戦後史主要年表:巻末
|
賞の名称
|
山本七平賞
|
賞の回次(年次)
|
第3回
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
891
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
892
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150130
|
一般的処理データ
|
19940812 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|