| タイトル | 諸葛孔明の組織改革 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショカツ/コウメイ/ノ/ソシキ/カイカク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokatsu/komei/no/soshiki/kaikaku |
| サブタイトル | 「三国志」に学ぶリストラ |
| サブタイトルヨミ | サンゴクシ/ニ/マナブ/リストラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sangokushi/ni/manabu/risutora |
| 著者 | 渡辺/精一‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,セイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/精一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Seiichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1953〜 |
| 記述形典拠コード | 110001102020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001102020000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 諸葛/孔明 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shokatsu,Komei |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ショカツ,コウメイ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000511750000 |
| 件名標目(漢字形) | 三国志 |
| 件名標目(カタカナ形) | サンゴクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sangokushi |
| 件名標目(典拠コード) | 530076000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 経営組織 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイエイ/ソシキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keiei/soshiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510696100000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 内容紹介 | 従来と違う「組織」に観点を置き、殊に諸葛孔明の組織改革に注目した読み方。彼は辺境の小国を国とし、そこで真赤に情熱を燃やし、最後は戦陣に散る。が、実に彼こそはリストラの実行者だった。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010040010 |
| ISBN(10桁) | 4-569-54468-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
| TRCMARCNo. | 94030122 |
| Gコード | 361217 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 252p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 222.043 |
| NDC9版 | 222.043 |
| 図書記号 | ワシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 891 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19940812 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |