タイトル | 日本宗教の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/シュウキョウ/ノ/セカイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/shukyo/no/sekai |
サブタイトル | 一つの聖なる道 |
サブタイトルヨミ | ヒトツ/ノ/セイナル/ミチ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hitotsu/no/seinaru/michi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Religions of Japan |
著者 | H・バイロン・エアハート‖著 |
著者ヨミ | エアハート,H.バイロン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Earhart,H.Byron |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | H/バイロン/エアハート |
著者標目(ローマ字形) | Eahato,H.Bairon |
記述形典拠コード | 120000082080002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000082080000 |
著者 | 岡田/重精‖共訳 |
著者ヨミ | オカダ,シゲキヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田/重精 |
著者標目(ローマ字形) | Okada,Shigekiyo |
記述形典拠コード | 110001132750000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001132750000 |
著者 | 新田/均‖共訳 |
著者ヨミ | ニッタ,ヒトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新田/均 |
著者標目(ローマ字形) | Nitta,Hitoshi |
記述形典拠コード | 110001910730000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001910730000 |
件名標目(漢字形) | 宗教-日本 |
件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Shukyo-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510913920380000 |
出版者 | 朱鷺書房 |
出版者ヨミ | トキ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toki/Shobo |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 日本の宗教とはいったい何か。神道、仏教、道教、儒教、キリスト教、新宗教、民俗宗教等々の宗教伝統を貫く統一的原理を明らかにする。日本の宗教の多様さ、豊かさ、そのすべてを解説する。 |
ジャンル名 | B |
ジャンル名(図書詳細) | 030020010000 |
ISBN(10桁) | 4-88602-166-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
TRCMARCNo. | 94030481 |
Gコード | 362567 |
出版地,頒布地等 | 大阪 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5353 |
出版者典拠コード | 310000186420000 |
ページ数等 | 241p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 162.1 |
NDC9版 | 162.1 |
図書記号 | エニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p236〜237 日本宗教史年表:p240〜241 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 891 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19941028 |
一般的処理データ | 19940812 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |