タイトル | アイヌの世界観 |
---|---|
タイトルヨミ | アイヌ/ノ/セカイカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ainu/no/sekaikan |
サブタイトル | 「ことば」から読む自然と宇宙 |
サブタイトルヨミ | コトバ/カラ/ヨム/シゼン/ト/ウチュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kotoba/kara/yomu/shizen/to/uchu |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/センショ/メチエ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/sensho/mechie |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603313900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 24 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 24 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000024 |
著作(漢字形) | アイヌの世界観 |
著作(カタカナ形) | アイヌ/ノ/セカイカン |
著作(ローマ字形) | Ainu/no/sekaikan |
著作(典拠コード) | 800000290520000 |
著者 | 山田/孝子‖著 |
著者ヨミ | ヤマダ,タカコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/孝子 |
著者標目(ローマ字形) | Yamada,Takako |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1948〜 |
記述形典拠コード | 110002193150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002193150000 |
件名標目(漢字形) | アイヌ |
件名標目(カタカナ形) | アイヌ |
件名標目(ローマ字形) | Ainu |
件名標目(典拠コード) | 510081600000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 魚の満ちあふれる川、シカが群れつどう山。大自然をカムイ(神)としてとらえる彼らの信仰はいかにして形成されたのか。北の民の世界観を、認識人類学の視点から鮮やかに解明する。 |
ジャンル名 | C |
ジャンル名(図書詳細) | 040030020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(10桁) | 4-06-258024-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
TRCMARCNo. | 94030592 |
Gコード | 361390 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 278p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 389.11 |
NDC9版 | 382.11 |
図書記号 | ヤア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 891 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240524 |
一般的処理データ | 19940812 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |