タイトル | こどもノンフィクション |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/ノンフィクション |
タイトル標目(ローマ字形) | Kodomo/nonfikushon |
タイトル標目(全集典拠コード) | 709058100000000 |
巻次 | 5 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
多巻タイトル | 川に毒をながすな |
多巻タイトルヨミ | カワ/ニ/ドク/オ/ナガスナ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kawa/ni/doku/o/nagasuna |
各巻のタイトル関連情報 | 歴史をかえた人びと |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | レキシ/オ/カエタ/ヒトビト |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rekishi/o/kaeta/hitobito |
著者 | 近野/十志夫‖編 |
著者ヨミ | コンノ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近野/十志夫 |
著者標目(ローマ字形) | Konno,Toshio |
著者標目(著者紹介) | 1946年東京生まれ。中央大学卒業。児童雑誌編集者を経て、現在、児童書の編集企画、クイズ、科学記事を執筆。著書に「おもしろクイズいぬねこ事典」、詩集「野生の戦列」「戦争体験なし」。 |
記述形典拠コード | 110000423700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000423700000 |
学習件名標目(漢字形) | 田中/正造 |
学習件名標目(カタカナ形) | タナカ,ショウゾウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tanaka,Shozo |
学習件名標目(ページ数) | 6 |
学習件名標目(典拠コード) | 540470500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ネルソン・マンデラ |
学習件名標目(カタカナ形) | ネルソン/マンデラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Neruson/mandera |
学習件名標目(ページ数) | 36 |
学習件名標目(典拠コード) | 540193100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ピカソ |
学習件名標目(カタカナ形) | ピカソ |
学習件名標目(ローマ字形) | Pikaso |
学習件名標目(ページ数) | 90 |
学習件名標目(典拠コード) | 540166400000000 |
出版者 | 小峰書店 |
出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
本体価格 | ¥1243 |
内容紹介 | 公害反対運動をおこした田中正造、人権差別とたたかったネルソン・マンデラ、戦争に対するいかりを絵にしたピカソ。一人の人間が様々な角度から歴史の流れになして、正義を主張したその苦斗や歴史的意味をやさしく語ります。 |
ジャンル名 | U4 |
ジャンル名(図書詳細) | 220080000000 |
ISBN(10桁) | 4-338-11805-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.9 |
TRCMARCNo. | 94034895 |
Gコード | 384210 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199409 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
出版者典拠コード | 310000170790000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 908 |
NDC9版 | 908 |
図書記号 | コ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 5 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 896 |
流通コード | EX |
配本回数 | 全10巻3配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 19940922 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |