| タイトル | クッキングあそび | 
|---|---|
| タイトルヨミ | クッキングアソビ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kukkinguasobi | 
| サブタイトル | 春・夏・秋・冬 | 
| サブタイトルヨミ | ハル/ナツ/アキ/フユ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Haru/natsu/aki/fuyu | 
| サブタイトル | 楽しく作っておいしく食べよう! | 
| サブタイトルヨミ | タノシク/ツクッテ/オイシク/タベヨウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tanoshiku/tsukutte/oishiku/tabeyo | 
| シリーズ名 | 手づくりシリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | テズクリ/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tezukuri/shirizu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602598200000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 9 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 9 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000009 | 
| 著者 | 竹垣/幸子‖著 | 
| 著者ヨミ | タケガキ,サチコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹垣/幸子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takegaki,Sachiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。現在、社会福祉法人育徳園保育所所長。大阪市立保育園連盟常任理事。TV・新聞、また乳幼児健全育成相談事業などで活躍中。著書に「家庭教育ハンドブック」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002246840000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002246840000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理 | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori | 
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 料理 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョウリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryori | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540380200000000 | 
| 出版者 | 黎明書房 | 
| 出版者ヨミ | レイメイ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Reimei/Shobo | 
| 本体価格 | ¥2233 | 
| 内容紹介 | 園や学校で子どもたちと一緒に楽しむ料理をかわいいイラストをまじえ、季節ごとにカラーで紹介。作り方だけでなく活動のねらいや発展も併せて収録。クリスマスや誕生日パーティ、アウトドア料理他。 | 
| ジャンル名 | R | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170020 | 
| ISBN(10桁) | 4-654-05229-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.10 | 
| TRCMARCNo. | 94039870 | 
| Gコード | 406401 | 
| 出版地,頒布地等 | 名古屋 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9101 | 
| 出版者典拠コード | 310000201980000 | 
| ページ数等 | 93p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 596 | 
| NDC9版 | 596 | 
| 図書記号 | タク | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 901 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 19941028 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |