タイトル
|
ヒゲペンギン
|
タイトルヨミ
|
ヒゲペンギン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Higepengin
|
シリーズ名
|
大自然の動物ファミリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ダイシゼン/ノ/ドウブツ/ファミリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Daishizen/no/dobutsu/famiri
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603432100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
ラウリッツ・ソンメ‖著
|
著者ヨミ
|
ソンメ,ラウリッツ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sømme,Lauritz
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ラウリッツ/ソンメ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sonme,Raurittsu
|
記述形典拠コード
|
120001672120001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001672120000
|
著者
|
シュビレ・カラス‖著
|
著者ヨミ
|
カラス,シュビレ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kalas,Sybille
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シュビレ/カラス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karasu,Shubire
|
記述形典拠コード
|
120000150100001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000150100000
|
著者
|
長谷川/博‖日本語版監修・訳
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000786350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000786350000
|
件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
件名標目(典拠コード)
|
510351000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥1553
|
内容紹介
|
鳥なのに飛べないペンギンは、島の地面をぎこちなく歩き、海までえさとりに出かける。そして海に入ったとたん、魚のように泳ぎ出す。ブーベ島のペンギンたちのにぎやかな子育ての様子を観察した動物ドキュメント。
|
児童内容紹介
|
ノルウェーのラウリッツ教授が南極ブーベ島でのヒゲペンギンの陸上生活を観察している。ペンギンは1年のほとんどを海ですごし夏にブーベ島などで出産、子育てをする。ひなのためオスメスが交代で海にえさをとりにいく。
|
ジャンル名
|
M
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-87576-862-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.12
|
TRCMARCNo.
|
94044589
|
Gコード
|
429391
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
52p
|
大きさ
|
22×24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.66
|
NDC9版
|
488.66
|
図書記号
|
ソヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
921
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
906
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130628
|
一般的処理データ
|
19941202 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|