タイトル | レイモンド・カーヴァー傑作選 |
---|---|
タイトルヨミ | レイモンド/カーヴァー/ケッサクセン |
タイトル標目(ローマ字形) | Reimondo/kaba/kessakusen |
サブタイトル | Carver’s dozen |
サブタイトルヨミ | カーヴァーズ/ダズン |
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Carver's dozen |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kabazu/dazun |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Carver's/dozen |
著者 | レイモンド・カーヴァー‖著 |
著者ヨミ | カーヴァー,レーモンド |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Carver,Raymond |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レイモンド/カーヴァー |
著者標目(ローマ字形) | Kaba,Remondo |
著者標目(著者紹介) | 1938年米、オレゴン州生まれ。度重なる転職、アル中などを乗りこえ、カリフォルニア大学教授に就任。76年に作家デビュー。作家・詩人。88年没。 |
記述形典拠コード | 120000048060001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000048060000 |
著者 | 村上/春樹‖編・訳 |
著者ヨミ | ムラカミ,ハルキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/春樹 |
著者標目(ローマ字形) | Murakami,Haruki |
記述形典拠コード | 110000980030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000980030000 |
内容細目注記 | 内容:でぶ サマー・スティールヘッド あなたお医者さま? 収集 足もとに流れる深い川 ダンスしないか? 大聖堂 ぼくが電話をかけている場所 ささやかだけれど、役に立つこと 使い走り |
出版者 | 中央公論社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koronsha |
本体価格 | ¥1408 |
内容紹介 | カーヴァーの全作品から、偏愛する短編、エッセイ、詩12篇を新たに訳し直した「村上版ベスト・セレクション」。作品解説、年譜つき。代表的短編を選んだ、カーヴァーの入門編ともいえる一冊。 |
ジャンル名 | U1 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
ISBN(10桁) | 4-12-002388-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.12 |
TRCMARCNo. | 94045903 |
Gコード | 433885 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199412 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者典拠コード | 310000183390000 |
ページ数等 | 320p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 933 |
NDC9版 | 933.7 |
図書記号 | カレ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | レイモンド・カーヴァー年譜 ウィリアム・スタル編:p297〜311 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 907 |
流通コード | X |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20041119 |
一般的処理データ | 19941209 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | でぶ |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | デブ |
タイトル(ローマ字形) | Debu |
収録ページ | 17-28 |
タイトル | サマー・スティールヘッド(夏にじます) |
タイトル(カタカナ形) | サマー/スティールヘッド/ナツニジマス |
タイトル(ローマ字形) | Sama/sutiruheddo/natsunijimasu |
収録ページ | 29-58 |
タイトル | あなたお医者さま? |
タイトル(カタカナ形) | アナタ/オイシャサマ |
タイトル(ローマ字形) | Anata/oishasama |
収録ページ | 59-76 |
タイトル | 収集 |
タイトル(カタカナ形) | シュウシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Shushu |
収録ページ | 77-92 |
タイトル | 足もとに流れる深い川 |
タイトル(カタカナ形) | アシモト/ニ/ナガレル/フカイ/カワ |
タイトル(ローマ字形) | Ashimoto/ni/nagareru/fukai/kawa |
収録ページ | 93-128 |
タイトル | ダンスしないか? |
タイトル(カタカナ形) | ダンス/シナイカ |
タイトル(ローマ字形) | Dansu/shinaika |
収録ページ | 129-140 |
タイトル | 大聖堂 |
タイトル(カタカナ形) | カセドラル |
タイトル(ローマ字形) | Kasedoraru |
収録ページ | 141-170 |
タイトル | ぼくが電話をかけている場所 |
タイトル(カタカナ形) | ボク/ガ/デンワ/オ/カケテ/イル/バショ |
タイトル(ローマ字形) | Boku/ga/denwa/o/kakete/iru/basho |
収録ページ | 171-198 |
タイトル | ささやかだけれど、役にたつこと |
タイトル(カタカナ形) | ササヤカ/ダケレド/ヤク/ニ/タツ/コト |
タイトル(ローマ字形) | Sasayaka/dakeredo/yaku/ni/tatsu/koto |
収録ページ | 199-244 |
タイトル | 使い走り |
タイトル(カタカナ形) | ツカイハシリ |
タイトル(ローマ字形) | Tsukaihashiri |
収録ページ | 245-268 |
タイトル | 父の肖像 |
タイトル(カタカナ形) | チチ/ノ/ショウゾウ |
タイトル(ローマ字形) | Chichi/no/shozo |
収録ページ | 269-286 |
タイトル | レモネード |
タイトル(カタカナ形) | レモネード |
タイトル(ローマ字形) | Remonedo |
収録ページ | 287-294 |
タイトル | おしまいの断片 |
タイトル(カタカナ形) | オシマイ/ノ/ダンペン |
タイトル(ローマ字形) | Oshimai/no/danpen |
収録ページ | 295 |