タイトル | きっぷの話 |
---|---|
タイトルヨミ | キップ/ノ/ハナシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kippu/no/hanashi |
シリーズ名 | 交通ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウツウ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kotsu/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603136200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 102 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 102 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000102 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201072 |
著者 | 徳江/茂‖著 |
著者ヨミ | トクエ,シゲル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳江/茂 |
著者標目(ローマ字形) | Tokue,Shigeru |
著者標目(著者紹介) | 1929年生まれ。東京農業大学農芸化学科卒業。日本農産工業を経て現在、畜産コンサルタント。医学博士。東京チケットクラブ主宰。海外に名を知られた数少ない日本人乗車券研究家。 |
記述形典拠コード | 110000677720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000677720000 |
件名標目(漢字形) | 乗車券 |
件名標目(カタカナ形) | ジョウシャケン |
件名標目(ローマ字形) | Joshaken |
件名標目(典拠コード) | 510973700000000 |
出版者 | 交通研究協会 |
出版者ヨミ | コウツウ/ケンキュウ/キョウカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kotsu/Kenkyu/Kyokai |
出版者 | 成山堂書店(発売) |
出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seizando/Shoten |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 鉄道乗車券は、車両なくして趣味活動ができる、鉄道趣味の異質の分野。鉄道乗車券についてその歴史から現在までを簡単に解説し、関連分野まで収載範囲を広げた。乗車券全般を網羅した1冊。 |
ジャンル名 | W |
ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
ISBN(10桁) | 4-425-76011-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.12 |
TRCMARCNo. | 94047544 |
Gコード | 442520 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199412 |
出版者典拠コード | 310000458680000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3819 |
出版者典拠コード | 310000178800000 |
ページ数等 | 212,7p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 686.51 |
NDC9版 | 686.51 |
図書記号 | トキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 909 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19941222 |
一般的処理データ | 19941222 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |