タイトル | 新しい俳句の作り方 |
---|---|
タイトルヨミ | アタラシイ/ハイク/ノ/ツクリカタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Atarashii/haiku/no/tsukurikata |
シリーズ名 | 文芸教室 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンゲイ/キョウシツ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungei/kyoshitsu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600336400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 作り方編 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ツクリカタヘン |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | ツクリカタヘ |
著者 | 中村/草田男‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,クサタオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/草田男 |
著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Kusatao |
記述形典拠コード | 110000725290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000725290000 |
件名標目(漢字形) | 俳句-作法 |
件名標目(カタカナ形) | ハイク-サホウ |
件名標目(ローマ字形) | Haiku-saho |
件名標目(典拠コード) | 511297510030000 |
出版者 | 同和春秋社 |
出版者ヨミ | ドウワ/シュンジュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dowa/Shunjusha |
本体価格 | ¥220 |
TRCMARCNo. | 94315997 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1955 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 195500 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ト703 |
出版者典拠コード | 310000099160000 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 911.307 |
NDC9版 | 911.307 |
図書記号 | ナア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | H |
最終更新日付 | 20111202 |
一般的処理データ | 19940520 1955 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |