トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル これはたいへん!ゴミの話
タイトルヨミ コレ/ワ/タイヘン/ゴミ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Kore/wa/taihen/gomi/no/hanashi
タイトル標目(全集典拠コード) 700393700000000
サブタイトル 教科書が楽しくわかる
サブタイトルヨミ キョウカショ/ガ/タノシク/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyokasho/ga/tanoshiku/wakaru
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
タイトル標目(全集コード) 005774
タイトル標目(全集分売不可コード) 005774
多巻タイトル かいじゅうゴミーラはだれだ?
多巻タイトルヨミ カイジュウ/ゴミーラ/ワ/ダレ/ダ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kaiju/gomira/wa/dare/da
各巻のタイトル関連情報 家庭ゴミの量
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) カテイ/ゴミ/ノ/リョウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Katei/gomi/no/ryo
著者 平見/修二‖文
著者ヨミ ヒラミ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平見/修二
著者標目(ローマ字形) Hirami,Shuji
著者標目(著者紹介) 1935年生まれ。早稲田大学文学部卒業。テレビ番組、雑誌、イベント等の企画・構成を手がける。テレビ「まんが日本ばなし」の構成者。著書に「社会のしくみとルール」など。
記述形典拠コード 110000836170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000836170000
各巻の責任表示 つだ/かつみ‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツダ,カツミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) つだ/かつみ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsuda,Katsumi
記述形典拠コード 110001516340000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001516340000
件名標目(漢字形) 廃棄物処理
件名標目(カタカナ形) ハイキブツ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Haikibutsu/shori
件名標目(典拠コード) 511298000000000
学習件名標目(漢字形) ごみ
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ
学習件名標目(ローマ字形) Gomi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540025600000000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥2767
セット価(本体価格) 全8巻セット¥22136
内容紹介 1週間にどれくらいゴミがでるのか。ゴミはどのように処理されるのか。地域のゴミ減量のための取り組みや地球環境の問題まで、ゴミの話を日常生活の中から、また歴史的に科学的に幅広い視点から探っていく。全8巻。
児童内容紹介 1週間で出る家庭のゴミの量を、家族の構成員別に統計をとり、ゴミの多さとその原因をつきとめる。また、もえるゴミ、もえないゴミ、資源ゴミに分別し、食べ物や飲み物の入れ物のゴミの多いことなどをイラストと図で示す。
ジャンル名 O
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ISBN(10桁) 4-580-81106-2
ISBNに対応する出版年月 1995.1
セットISBN 4-580-88068-4
TRCMARCNo. 95000921
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 38p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 518.52
NDC9版 518.52
図書記号 ヒコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 911
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20080411
一般的処理データ 19950113 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ