| タイトル | 捜査と防御 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウサ/ト/ボウギョ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sosa/to/bogyo | 
| 著者 | 渡辺/修‖著 | 
| 著者ヨミ | ワタナベ,オサム | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/修 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Osamu | 
| 記述形典拠コード | 110001099240000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001099240000 | 
| 件名標目(漢字形) | 犯罪捜査 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ハンザイ/ソウサ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hanzai/sosa | 
| 件名標目(典拠コード) | 511315500000000 | 
| 出版者 | 三省堂 | 
| 出版者ヨミ | サンセイドウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido | 
| 本体価格 | ¥3689 | 
| 内容紹介 | 職務質問、所持品検査、尾行行為、電話傍受…。犯罪捜査の様々な形態に対し被疑者の人権はどう守られるべきか。現実に行われる捜査の実態・裁判例の検証を通じ、捜査手続の適正化を図る新たな法解釈の原理を提示。 | 
| ジャンル名 | F | 
| ジャンル名(図書詳細) | 080080000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-385-35627-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.3 | 
| TRCMARCNo. | 95006864 | 
| Gコード | 482067 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199503 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 | 
| 出版者典拠コード | 310000172730000 | 
| ページ数等 | 310p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 327.63 | 
| NDC9版 | 327.63 | 
| 図書記号 | ワソ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | J | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 918 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19950303 | 
| 一般的処理データ | 19950303 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |