| タイトル | 井浦亮一の米づくり道場 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イウラ/リョウイチ/ノ/コメズクリ/ドウジョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Iura/ryoichi/no/komezukuri/dojo |
| サブタイトル | 新潟県における稲作経営者運動 |
| サブタイトルヨミ | ニイガタケン/ニ/オケル/イナサク/ケイエイシャ/ウンドウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Niigataken/ni/okeru/inasaku/keieisha/undo |
| シリーズ名 | B&Tブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビー/アンド/ティー/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bi/ando/ti/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | B/&/T/ブックス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603733500000000 |
| 著者 | 楠本/雅弘‖著 |
| 著者ヨミ | クスモト,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楠本/雅弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusumoto,Masahiro |
| 記述形典拠コード | 110000351990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000351990000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井浦/亮一 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Iura,Ryoichi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イウラ,リョウイチ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002340150000 |
| 件名標目(漢字形) | 農業経営 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ/ケイエイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nogyo/keiei |
| 件名標目(典拠コード) | 511289300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 稲 |
| 件名標目(カタカナ形) | イネ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ine |
| 件名標目(典拠コード) | 511235300000000 |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkan/Kogyo/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1553 |
| 内容紹介 | 日本一のコメ生産県、新潟から、コメ産業の改革者たちが立ち上がった! 行政や農業団体による規制をはね返し、消費者との共存共栄によるコメ生産の再生を目指す経営者運動を活写する。 |
| ジャンル名 | J |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010020 |
| ISBN(10桁) | 4-526-03687-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.3 |
| TRCMARCNo. | 95008382 |
| Gコード | 488358 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5719 |
| 出版者典拠コード | 310000187960000 |
| ページ数等 | 185p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 611.7 |
| NDC9版 | 611.7 |
| 図書記号 | クイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 919 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19951229 |
| 一般的処理データ | 19950310 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |