タイトル | 西鶴への招待 |
---|---|
タイトルヨミ | サイカク/エノ/ショウタイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Saikaku/eno/shotai |
シリーズ名 | 岩波セミナーブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/セミナー/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/semina/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600654800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 49 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 49 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000049 |
著者 | 暉峻/康隆‖[ほか]著 |
著者ヨミ | テルオカ,ヤスタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 暉峻/康隆 |
著者標目(ローマ字形) | Teruoka,Yasutaka |
著者標目(著者紹介) | 1908年生まれ。早稲田大学名誉教授。専門は近世国文学。著書に「日本人の愛と性」「連句のすすめ」などがある。 |
記述形典拠コード | 110000671060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000671060000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井原/西鶴 |
個人件名標目(ローマ字形) | Ihara,Saikaku |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イハラ,サイカク |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000118420000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2136 |
内容紹介 | 西鶴の三百回忌にあたる平成4年に、東京神田神保町の岩波書店で行われた連続セミナー「西鶴・その魅力」の内容を、講師の語り口調のまま掲載したもの。研究者5人がそれぞれの切り口で西鶴に迫る。 |
ジャンル名 | U4 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(10桁) | 4-00-004219-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.3 |
TRCMARCNo. | 95012275 |
Gコード | 501551 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199503 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 340p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.52 |
NDC9版 | 913.52 |
図書記号 | サイ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 西鶴略年譜 浅野晃ほか編:p325〜340 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 923 |
ベルグループコード | 10 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 19971227 |
一般的処理データ | 19950407 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 俳諧師西鶴 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ハイカイシ/サイカク |
タイトル(ローマ字形) | Haikaishi/saikaku |
責任表示 | 江本/裕‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | エモト,ヒロシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江本/裕 |
責任表示(ローマ字形) | Emoto,Hiroshi |
記述形典拠コード | 110000166950000 |
統一形典拠コード | 110000166950000 |
収録ページ | 1-68 |
タイトル | 初期西鶴の世界 |
タイトル(カタカナ形) | ショキ/サイカク/ノ/セカイ |
タイトル(ローマ字形) | Shoki/saikaku/no/sekai |
責任表示 | 浅野/晃‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アサノ,アキラ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅野/晃 |
責任表示(ローマ字形) | Asano,Akira |
記述形典拠コード | 110000021010000 |
統一形典拠コード | 110000021010000 |
収録ページ | 69-128 |
タイトル | 転換期の西鶴 |
タイトル(カタカナ形) | テンカンキ/ノ/サイカク |
タイトル(ローマ字形) | Tenkanki/no/saikaku |
責任表示 | 谷脇/理史‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タニワキ,マサチカ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷脇/理史 |
責任表示(ローマ字形) | Taniwaki,Masachika |
記述形典拠コード | 110000632770000 |
統一形典拠コード | 110000632770000 |
収録ページ | 129-216 |
タイトル | 晩年の西鶴の世界 |
タイトル(カタカナ形) | バンネン/ノ/サイカク/ノ/セカイ |
タイトル(ローマ字形) | Bannen/no/saikaku/no/sekai |
責任表示 | 富士/昭雄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジ,アキオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富士/昭雄 |
責任表示(ローマ字形) | Fuji,Akio |
記述形典拠コード | 110001622450000 |
統一形典拠コード | 110001622450000 |
収録ページ | 217-278 |
タイトル | 西鶴と近代文学 |
タイトル(カタカナ形) | サイカク/ト/キンダイ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Saikaku/to/kindai/bungaku |
責任表示 | 暉峻/康隆‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | テルオカ,ヤスタカ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 暉峻/康隆 |
責任表示(ローマ字形) | Teruoka,Yasutaka |
記述形典拠コード | 110000671060000 |
統一形典拠コード | 110000671060000 |
収録ページ | 279-320 |