タイトル
|
鳥居竜蔵伝
|
タイトルヨミ
|
トリイ/リュウゾウ/デン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Torii/ryuzo/den
|
サブタイトル
|
アジアを走破した人類学者
|
サブタイトルヨミ
|
アジア/オ/ソウハ/シタ/ジンルイ/ガクシャ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ajia/o/soha/shita/jinrui/gakusha
|
著者
|
中薗/英助‖著
|
著者ヨミ
|
ナカゾノ,エイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中薗/英助
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakazono,Eisuke
|
記述形典拠コード
|
110000711160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000711160000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳥居/竜蔵
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トリイ,リュウゾウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Torii,Ryuzo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000691420000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3495
|
内容紹介
|
東京帝国大学を辞去し、家族とともに東アジア全域を踏破した日本初の探検型フィールドワーカー・鳥居竜蔵。豊富な資料を駆使し、その壮絶な生涯をドラマチックに綴った本格的評伝。
|
ジャンル名
|
D
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-001519-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.3
|
TRCMARCNo.
|
95012310
|
Gコード
|
501556
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
442p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
ナトト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
年譜:p430〜437
|
賞の名称
|
大佛次郎賞
|
賞の回次(年次)
|
第22回
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
928
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
923
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060317
|
一般的処理データ
|
19950407 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|