トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 建築-宿命反転の場
タイトルヨミ ケンチク/シュクメイ/ハンテン/ノ/バ
タイトル標目(ローマ字形) Kenchiku/shukumei/hanten/no/ba
サブタイトル アウシュヴィッツ-広島以降の建築的実験
サブタイトルヨミ アウシュヴィッツ/ヒロシマ/イコウ/ノ/ケンチクテキ/ジッケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aushubittsu/hiroshima/iko/no/kenchikuteki/jikken
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Architecture
著者 荒川/修作‖著
著者ヨミ アラカワ,シュウサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/修作
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Shusaku
著者標目(著者紹介) 1936年名古屋市生まれ。画家。61年に渡米、以後ニューヨークを拠点に活躍。
記述形典拠コード 110000040230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040230000
著者 マドリン・ギンズ‖著
著者ヨミ ギンズ,マドリン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gins,Madeline
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マドリン/ギンズ
著者標目(ローマ字形) Ginzu,Madorin
著者標目(著者紹介) 1941年ニューヨーク生まれ。詩人。63年頃より荒川との協同作業を続けている。
記述形典拠コード 120000107750001
著者標目(統一形典拠コード) 120000107750000
著者 工藤/順一‖訳
著者ヨミ クドウ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 工藤/順一
著者標目(ローマ字形) Kudo,Jun'ichi
記述形典拠コード 110002370030000
著者標目(統一形典拠コード) 110002370030000
著者 塚本/明子‖訳
著者ヨミ ツカモト,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塚本/明子
著者標目(ローマ字形) Tsukamoto,Akiko
記述形典拠コード 110002160500000
著者標目(統一形典拠コード) 110002160500000
件名標目(漢字形) 建築
件名標目(カタカナ形) ケンチク
件名標目(ローマ字形) Kenchiku
件名標目(典拠コード) 510716800000000
出版者 水声社
出版者ヨミ スイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suiseisha
本体価格 ¥6500
内容紹介 荒川・ギンズ夫妻は画家・彫刻家・著作家のいずれでもあるがそのいずれでもない。また哲学者でもあり科学者でもある。彼らによるこの壮大な<建築>プロジェクトはいまだに詩人の領域に属している。
ジャンル名 O
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(10桁) 4-89176-307-8
ISBNに対応する出版年月 1995.4
TRCMARCNo. 95014119
Gコード 515384
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3777
出版者典拠コード 310000178680000
ページ数等 133p
大きさ 31cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 520.8
NDC9版 520.8
図書記号 アケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 925
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19951229
一般的処理データ 19950421 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ