| タイトル | アラスカ光と風 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アラスカ/ヒカリ/ト/カゼ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arasuka/hikari/to/kaze |
| シリーズ名 | 福音館日曜日文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フクインカン/ニチヨウビ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fukuinkan/nichiyobi/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602191400000000 |
| 著者 | 星野/道夫‖著 |
| 著者ヨミ | ホシノ,ミチオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 星野/道夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hoshino,Michio |
| 記述形典拠コード | 110000881720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000881720000 |
| 件名標目(漢字形) | アラスカ-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | アラスカ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Arasuka-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520003610020000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 累積注記 | 六興出版 1986年刊の改訂 |
| 本体価格 | ¥1359 |
| 内容紹介 | エスキモーの小さな村を写した写真がかきたてた夢へ、写真家は歩き出した。カリブーの移動するツンドラ、厳寒のマッキンレー、インディアンの古老との出会いなど、アラスカの自然を写真と文でつづる。 |
| 児童内容紹介 | 古本屋で見つけた1冊のアラスカの写真集が星野道夫の人生を決定づけた。無差別に出した郵便のうちアラスカのシシュマレフ村から1通の返事がきた。エスキモーのクリフォード氏。英語もろくに話せない彼の、原住民との生活が始まった。 |
| ジャンル名 | C |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125040 |
| ISBN(10桁) | 4-8340-1289-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.5 |
| TRCMARCNo. | 95017654 |
| Gコード | 523093 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 321p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 295.394 |
| NDC9版 | 295.394 |
| 図書記号 | ホア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 927 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 943 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 19950512 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |