| タイトル | ふね |
|---|---|
| タイトルヨミ | フネ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fune |
| サブタイトル | きゃくせん・こうそくせん |
| サブタイトルヨミ | キャクセン/コウソクセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyakusen/kosokusen |
| シリーズ名 | のりものスーパー百科 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ノリモノ/スーパー/ヒャッカ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Norimono/supa/hyakka |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603575100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | 池田/良穂‖文 |
| 著者ヨミ | イケダ,ヨシホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/良穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Yoshiho |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年北海道生まれ。大阪府立大学大学院博士課程修了。現在大阪府立大学海洋システム工学科助教授。年間40隻の船に乗り、雑誌『船と港』も発行。著書に「日本の旅客船」「世界の客船」他。 |
| 記述形典拠コード | 110001179430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001179430000 |
| 件名標目(漢字形) | 船舶 |
| 件名標目(カタカナ形) | センパク |
| 件名標目(ローマ字形) | Senpaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511099300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 船 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fune |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540515000000000 |
| 出版者 | ひかりのくに |
| 出版者ヨミ | ヒカリ/ノ/クニ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hikari/No/Kuni |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 内容紹介 | ふねは大むかし、人がはじめてつくったのりものなんだよ。しっていた? ウォーター・フロントに集まる客船、カーフェリー、豪華クルーズ客船などを紹介した、たのしい図鑑。 |
| ジャンル名 | W |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090080 |
| ISBN(10桁) | 4-564-22004-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.6 |
| TRCMARCNo. | 95018276 |
| Gコード | 532026 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7101 |
| 出版者典拠コード | 310000193210000 |
| ページ数等 | 35p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 556.4 |
| NDC9版 | 556.4 |
| 図書記号 | イフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 928 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19950519 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |