タイトル | 真珠物語 |
---|---|
タイトルヨミ | シンジュ/モノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinju/monogatari |
サブタイトル | 生きている宝石 |
サブタイトルヨミ | イキテ/イル/ホウセキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikite/iru/hoseki |
シリーズ名 | ポピュラーサイエンス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ポピュラー/サイエンス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Popyura/saiensu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601345500000000 |
著者 | 町井/昭‖著 |
著者ヨミ | マチイ,アキラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 町井/昭 |
著者標目(ローマ字形) | Machii,Akira |
著者標目(著者紹介) | 1928年京都市生まれ。三重県立大学水産学部卒業。現在、山勝真珠養殖研究室顧問、農学博士。 |
記述形典拠コード | 110002403790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002403790000 |
件名標目(漢字形) | 真珠 |
件名標目(カタカナ形) | シンジュ |
件名標目(ローマ字形) | Shinju |
件名標目(典拠コード) | 511007500000000 |
出版者 | 裳華房 |
出版者ヨミ | ショウカボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shokabo |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 真珠は私達の生活の中では日常的な装飾品として広く使用されています。真珠の選び方、手入れの仕方からアコヤガイの中での真珠のでき方、養殖、真珠の装飾品以外の利用面まで幅広く解説。 |
ジャンル名 | M |
ジャンル名(図書詳細) | 120090090000 |
ISBN(10桁) | 4-7853-8624-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.6 |
TRCMARCNo. | 95021872 |
Gコード | 547864 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199506 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3067 |
出版者典拠コード | 310000174470000 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 666.74 |
NDC9版 | 666.74 |
図書記号 | マシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 931 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19951229 |
一般的処理データ | 19950609 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |