| タイトル | かな書道入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カナ/ショドウ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kana/shodo/nyumon |
| 著者 | 村上/翠亭‖著 |
| 著者ヨミ | ムラカミ,スイテイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/翠亭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murakami,Suitei |
| 記述形典拠コード | 110000979360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000979360000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo |
| 件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
| 件名標目(漢字形) | かな |
| 件名標目(カタカナ形) | カナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kana |
| 件名標目(典拠コード) | 510017900000000 |
| 出版者 | 雄山閣出版 |
| 出版者ヨミ | ユウザンカク/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuzankaku/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2913 |
| 内容紹介 | いろは単体、変体がな、つづけ書き、色紙短冊の書き方はもちろん、手紙や慶弔の表書き等実用書の手本も掲載。独学でも流麗なかな書道が修得できる一冊。 |
| ジャンル名 | Q |
| ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
| ISBN(10桁) | 4-639-00229-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.6 |
| TRCMARCNo. | 95024017 |
| Gコード | 558375 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8608 |
| 出版者典拠コード | 310000200150001 |
| ページ数等 | 117p |
| 大きさ | 30cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 728.5 |
| NDC9版 | 728.5 |
| 図書記号 | ムカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 933 |
| 版表示 | 改訂版 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19950623 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |